昭和38年(1963)

○ 1月 沿海州漁場開発にのりだす
        岩内船三隻による沿海州漁場開発調査。
○ 4月 改良住宅の建設はじまる。昭和45年度まで建設総戸数 550戸
○ 4月 中央橋完成。
○ 4月30日 町議会議員選挙
         有権者数  14,433人  投票者数  12,324人  投票率  85.39%
○ 7月 雷電地区国定公園に指定される。
        ニセコ積丹小樽海岸国定公園雷電ライン。
○ 8月 雷電温泉実現。
○ 8月 岩内青年会議所認証される。
○10月17日 雷電国道竣工式。
     工事のあらまし
    工 事 期 間    自 昭和26年5月1日    至 昭和38年10月30日
     総 工 費  840,000千円
     総  延 長 13.2キロメートル
     有 効 巾 員 5.5メートル   最 少 半 径 80メートル
     橋  梁 5橋(延長 55.5メートル)  隧  道 9本(延長 2,446メートル)
○10月 少年を非行から守るため 「少年の日」 を毎月5日に設定。
○11月 商店連盟発足。
○11月 橋本謙、岩内町文化賞受賞。(農業、自治功労)
○12月 島野地区出荷米、3千俵突破。
     背面耕地利用の成果挙げる。