○ 1月 茅沼炭山伊季舗本坑第2番坑道より発火し容易に鎮火せず御用船玄武丸にてポンプを取寄せ消防に奔走9月大雨数日にて鎮火す。
○ 1月 光照寺 胆振国長万部より岩内橘町に移転堂宇を建設す。
○ 1月 岩内消防組織設立せらる
発企人 藤田 栄八、橋本 清吉、松田 金蔵、川島 善平、初代組頭 藤田 栄八、幹部 向山 忠太郎、青塚 勢代吉、藤田 幸太郎、二葉 伊三郎、梅内 吉信、斎藤 常太郎、村上 元吉、組頭以下50名、器具独逸型腕用ポンプ1台。
○ 5月 御鉾内小学校竣功す ( 島野は御鉾内小学校島野分校となる )
本校は前年8月起工し従来の教育所を改めて御鉾内小学校と称し、建坪169坪2合5勺 敷地197坪8合、工費4924円58銭2厘 ( 此年旧校舎の建設12坪を野束分校に廻す )
○ 此年華族毛利元徳に岩内郡原野510万坪の売下許可す。 ( 翌年余市原野に変更 )
○ 2月 開拓使刑法局断刑課出張所を橘町71番地に設置す。
所長 開拓使6等属 西沢 憲宗 ( 岩内古宇2郡誌 )
○11月26日 警察分署3等巡査庄司巳吉発足村オンコの沢にて大熊の為一命を奪わる。( 光照寺境内に慰霊碑あり )