【フラット35】子育て支援型・地域活性化型について

【フラット35】子育て支援型・地域活性化型とは

子育て支援や地域活性化について積極的な取組を行う地方公共団体と住宅金融支援機構が連携し、地方公共団体の住宅取得に対する財政的支援と合わせて【フラット35】の借入金利を当初5年間0.25%引き下げる制度です。

利用対象者

岩内町で実施している『岩内町持ち家取得補助金』を利用して新築又は中古住宅を取得される方のうち次のいずれかに該当する方が利用対象となります。

  1. 【フラット35】子育て支援型(若年子育て世帯)
    • 『岩内町持ち家取得補助金』の申請要件を満たしていること。
    • 中学生以下のお子さんがいて、補助金の子育て世帯加算を受けていること。
    • 補助金申請時点で申請者が満40歳未満であること。
  2. 【フラット35】子育て支援型(同居)
    • 『岩内町持ち家取得補助金』の申請要件を満たしていること。
    • 中学生以下のお子さんがいて、補助金の子育て世帯加算を受けていること。
    • 3世代以上の直系親族が(親・子・孫)が同居すること。
  3. 【フラット35】子育て支援型(近居)
    • 『岩内町持ち家取得補助金』の申請要件を満たしていること。
    • 中学生以下のお子さんがいて、補助金の子育て世帯加算を受けていること。
    • 親世帯が岩内町内に同居すること。
  4. 【フラット35】地域活性化型
    • 『岩内町持ち家取得補助金』の申請要件を満たしていること。
    • 町外から町内に転入し住宅を取得すること。

利用方法

  1. 借入について
    • 借入の申込みは【フラット35】取扱金融機関にて受け付けています。金融機関のお問い合わせ窓口はこちら金融機関のお問い合わせ窓口
    • 借入の契約前に岩内町へ【フラット35】子育て支援型・地域活性化型利用対象証明書の申請を行い、交付を受けてください。
  2. 補助金について
    補助金申込受付期間に申し込みをしてください。
    ※平成29年度分は受付を終了しております。
    ※平成30年度分は、岩内町の広報誌及び公式ホームページにてお知らせします。(平成30年8月頃を予定)
    ※事前に、申込要件を必ず確認してください。

関連情報

  1. 【フラット35】子育て支援型・地域活性化型について
    住宅金融支援機構ホームページ住宅金融支援機構ホームページ
  2. 岩内町持ち家取得補助事業について
    『岩内町持ち家取得補助事業』のお知らせ『岩内町持ち家取得補助事業』のお知らせ

お問合せ先

建設住宅課(建築担当)

電話 0135-67-7097

E-mail kenchiku@town.iwanai.lg.jp