深層水で作った豆腐は岩内名物!抜群と評判!(岩内町)

今日は、岩内町のお豆腐作りの名店
「上元豆腐店」に伺いました。

ご主人、このお店はいつごろからされてるんですか?
「私が三代目になって30年ぐらい、その前が父親で、その前が初代のじいさん、合わせると創業80年くらいだね。じいさんの実家は石川県の金沢から少し北に行ったところにある大きな浄土真宗のお寺で、一度行って来たんだけれど、本堂だってそれは立派なお寺だったよ。おじいさんは、そこから新天地を目指して岩内に移り住み、本家が豆腐屋で今は廃業してしまったんだけど、じいさんがもともと船大工だったのをやめて豆腐屋になったらしい。じいさんの頃の岩内は漁師や商売人で賑わっていて、豆腐屋も20数軒あって、競争が激しかったそうだけど、毎朝店の前に人が並んでたらしい、それから、食べ物がなかったころだけど、豆腐と野菜なんかを物々交換してたから食べ物には困らなかったって言ってたね。この店は、私の親父が小学生のとき、岩内の大火があって全部焼けたけれども造りなおして今があるんだよ。」

ところで、岩内深層水を使っていただいていると伺って来たんですが?
「うちでは岩内深層水豆腐という1つの商品にだけ深層水を使っていて、よせ豆腐や木綿、きぬこしなんかの他の商品には使ってないんだよ。豆腐を固めるときにがりを入れるでしょ、そのときに岩内深層水の高ミネラル塩水を入れて一気に混ぜるんだよ。そうすると深層水が大豆の甘みを引き出してくれて、塩味も合わさって美味しい豆腐ができる。冷奴とかよりも、鍋とかに入れて熱くして食べるとこの豆腐の良さがすごくよくわかる。」

 

他の豆腐には深層水を使われてないんですか?
「そこはね、他の商品や他の店との差別化でこの豆腐は特別っていう意味合いかな。最初は岩内町の宣伝に少しでもなればという気持ちで始めたんだけど、結局良い豆腐ができて、少し高いけど、なかなか評判いいよ。」

豆腐と言えば、大豆とか水とか大事ですよね。
大豆は北海道産ですか?
「この深層水豆腐とよせ豆腐だけ、共和町の大豆を使ってる。食の安全安心を厳しく守ってるけれど、農薬をできる限り使わない大豆を求めて、ニセコや岩内のものも使ったことがある。けれど、年間の安定した供給とか価格とか色々難しくて、今は共和町の農家と取引きしてるよ。それ以外の豆腐はアメリカ産の大豆。値段が安定していて、味が落ちると思うでしょ、違うんだよね。車のメーカーのホンダがアメリカで大豆の種まで作って、日本とアメリカを行き来する貨物船の有効利用のために日本に大豆を積んで来て売ってたんだ。その頃はアメリカ産の大豆をホンダ豆って呼んでたんだよ、面白いでしょ。
その大豆は日本の商社とかが厳しく生産を管理してたから、味は国産に比べて遜色ないね。
水?水は、昔は井戸水だったんだけれど、衛生面から保健所に勧められて水道水を使うことになって、これがまた、美味しい豆腐になるんだよ、岩内の水道水はいいよ。」

上元豆腐のよせ豆腐は岩内の名物という方がおられたんですけれど?
「うちのよせ豆腐はデザート的な、そうスイーツのイメージで作ってて、褒めてもらえるのは、濃厚な豆乳で大豆の旨みがギュッと詰まってるからだろうね。
あと油揚げ、小揚げも評判良いよ。ああ、それから、これは知らないでしょう!
うちのこんにゃくとしらたき、しらたきは日本一だって思ってる。こんどすき焼きとかに入れて試してみて、全然違うから。その辺のスーパーで売ってるしらたきとはかけてる手間が違うから、ほんと日本一。」

深層水豆腐とよせ豆腐の美味しさはすでに経験済みだったけれど、しらたき、試したい!今日はすき焼き作るぞ!

ご主人、どうもありがとうございました。

取材:令和3年2月25日