SNS型投資詐欺・ロマンス詐欺に注意してください!!

岩内警察署より、近隣町村で、LINEやInstagramなど、SNSを使った投資詐欺・ロマンス詐欺の被害が確認されているとの連絡がありました。

〇SNS型投資詐欺
Instagram、Facebook、XなどSNSの投資に関する広告をクリックしたり、突然招待されるなどの方法により、投資に関するLINEのグループトークに参加した結果、投資と称してお金をだまし取られるというものです。
投資等の金融商品を取り扱うには、金融庁への登録が必要であり、登録していないのは違法な詐欺業者です。登録業者は金融庁のホームページで公開されているので、必ず確認してください。

〇SNS型ロマンス詐欺
SNSを通じて、恋愛感情や親近感を抱かせながら投資に誘導し、投資金名目や交際を続ける名目で金銭をだまし取るというものです。
この詐欺の典型的な例は、外国人(在外日本人)を装い、SNSでやりとりをして親しくなった後、貯蓄や荷物の受取手数料等の名目でお金を振り込ませる、という方法です。他にも、「二人の将来のために」と言って投資を進めてくるなど、途中から投資詐欺にシフトするという手口もあります。
 
「あなただけに教えます」「必ず儲かります」は、全て詐欺です!
不審なアカウントや広告からの勧誘には、絶対に乗らないように気をつけましょう!

投資詐欺・ロマンス詐欺のもっと詳しい情報は、以下のリンクよりご覧いただけます。
(岩内警察署のホームページに移動します)

岩内警察署ホームページ

また、この件についての問い合わせは、岩内警察署(62-0110)までお願いします。